ありがとう存じます。
唯先生、今日も無事に終えることが出来ました。
今日は大忙しの一日でちょっと気落ちするような事が起こったのですが、
最後の最後で嬉しい言葉をもらい、誰かの役に立てたことで幸せな一日となりました。
落ち込んだ時は誰かや何かのせいにするのではなく、自分と戦うことから自力で
立ち上がって行くしかないと、今日のブログからも教えて戴きました。
本当にありがとう存じます。
明日もまた頑張れます。
唯先生、ありがとう存じます。
ひろみ
ありがとう存じます。
唯先生、今日も無事に終えることが出来ました。
今日は大忙しの一日でちょっと気落ちするような事が起こったのですが、
最後の最後で嬉しい言葉をもらい、誰かの役に立てたことで幸せな一日となりました。
落ち込んだ時は誰かや何かのせいにするのではなく、自分と戦うことから自力で
立ち上がって行くしかないと、今日のブログからも教えて戴きました。
本当にありがとう存じます。
明日もまた頑張れます。
唯先生、ありがとう存じます。
ひろみ
ありがとう存じます。
唯先生、おはようございます。
お体の調子はいかがですか。
本当にあっという間の1か月で 、 もっと出来たことがあったなぁ…と
月末になると思うので、その日その日に出来ることを…とあらためて感じます。
また、今日も笑って終われるように 1日をスタートしたいと思います。
唯先生、ありがとう存じます。
ありがとう存じます。
貴美恵
iPhoneから送信
ありがとう存じます。
唯先生、
承知致しました。
では、明日10時頃安楽寺に伺わせて頂きます。
何卒よろしくお願い申し上げます。
本日、お気をつけてお出かけくださいませ。
ありがとう存じます。
栄子
ありがとう存じます。
唯先生、おはようございます。
今日も良い天気になりました。
中身も良い一日にしたいです。
過去のブログに平成23年11月20日のグループ接心のお話が掲載されていました。
『どうやって生まれて来た意味を考えるか。
きっと自分で決めたことが見えたりしません。
生まれてくる前に前世のことを考えて、
「今度はこうしたい。こんなふうに生きたい」ってきっと考えたって。
これは何回も話してますよね。
でも、その思いはうんとうんうんと潜在意識の底に沈んでしまってて、
その意識がずぅっと下までいくと超意識体になってね、
この地球上、宇宙も含めてかもわかれへんことに繋がってるんです。
そうすると、もう自分の意識ではそれは戻せない。
だけど、そこに繋がるくらいの深いところで、
きっと誰もが、今度はこう生きようって決めて来た。
それが、私がいつも言う、
「自分と戦うために生まれて来た」
誰かと戦うのではありません。
感謝という二文字を忘れなければ、人のせいにはしない。
で、私が一番嫌なのは、役に立ってないとかなんとか言わはる時に、
こうしてあげようと思ったのにでけへんかったって言った時、
その言葉の裏で、必ず、「でも、あの時…」とこう言うでしょ。
でも、あの時、例えば、自分の身内が病気やったとか、
もしくは仕事でどうしても手が離せなかったとか。
うん…そうなんですよ、確かに。
そうなんですけど、それを言った時、運気を落としてます。
それは言い訳ですから。
できへんかった自分はそういうことではなかったはずなんです。
時間は同じように24時間、誰にも神仏さまは公平です。
で、不公平です。
こんなに頑張ってても24時間しか戴けてないから倒れるんです。
私に、例えば、36時間とかってあったら…そんななくてもええわな。
28時間、もう4時間あったら寝られてんねんな。
そうすると、その寝た分だけ少しはましになる。
でもそれはない。
どんなに働こうと働かなかろうと、西成で飲んだくれてようと、
24時間は変わらへんのです。
そうすると、その時間の中で自分をどう調整するか。
苦しいことなんてね…知れてます。
病気で苦しむより簡単です。
生と死が隣り合わせやって言うことを…。』
『一番大事なことは、常に言い訳はしないことな。
「だってあの時は…」って言う。
「でも…」とか「だけど…」とかっていうことは無しで生きてほしい。
精いっぱい頑張ってもやられへんことはもちろんあります。
さっき言ったみたいに、24時間しかないわけやから。
同じように人が走ってはる時走って、寝てはる時寝て…
しなくっても、ずっと走りっぱなしで、人が寝てはる時も走ってたとしても、
きっと倒れる時は倒れるんでしょう。
そうすると…でも、そうやって朝も昼もずうっと働いてきたけどなぁ、
なんで倒れたんやろかって私は思う。
おかしいなって。
若い時と違うって、こう、表現するんですけど。』
『自分自身を叩きなさい。
それは誰かの為と違う、自分自身の為。
誰かがいるからとか、家族がいるとか、増えるとか、
もしくは家族に病人が出たとか…言うようなことでと違う。
自分自身が自分と戦う。
でないと、先は見えない。』
もっと自分自身を叩かねばなりません。
唯先生、いつもありがとう存じます。
ありがとう存じます。
菜穂美
ありがとう存じます
唯先生、「聞いてるだけではくさっている」
私にも衝撃の言葉でした。
本当にそうです。あー、そうか、と思うだけでは何も変わっていません。
行動あるのみです。細かいこと考えてる暇があったら動け!
唯先生の喝が飛んできそうです。
今日もしっかり働かせて頂きました。
やっぱり、働いてこその充実感です。
世間は9連休とか言ってますが、予定が無ければ持て余してしまいそうです。
明日は義母の誕生日です。五月から毎日になるデイサービスに着て行ける服をプレゼントします。出かけるのがウキウキするようなお洒落なカーディガンをみつけました。
すこしでも、毎日が楽しく過ごせるように、と思います。
ありがとう存じます
由美子
iPadから送信
ありがとう存じます。
唯先生、今日もブログを更新してくださりありがとう存じます。
4月ももう終わりです!
休暇から戻ってから仕事もですが、スピーチの勉強会などに
参加したりと忙しい1週間でした。
ぬるま湯に浸かっていた時期が長かったので、忙しい毎日に
体が付いていけない感じがありましたが、随分と慣れて来た様です。
昨日も良い出会いがあり、やはり自分から動いていかないと
何も始まらないなと感じました。
また菜緒美さんのメールの内容は今週勉強会で聴いた内容に
ドンピシャリでびっくりしました。
こうやって勉強した内容も頭の中に何らかの形で外に出していかないと
意味はないのだと改めて感じました。
唯先生のお言葉全てが繋がってきます。
唯先生、本当にありがとう存じます。
ひろみ
唯先生
ありがとうぞんじます。
先生、お身体の調子は如何でございますか。
5月1日のご奉公に参加をさせて頂く事が、
できません。
1ヶ月以上お伺いする事が出来ない状態は、
自分から出た錆です。
ご奉公をさせて頂ける様になりたいです。
先生、ご自愛下さいます様、お願い申し上げます。
ありがとうぞんじました。
弥生
ありがとう存じます。
唯先生、こんにちは。
お身体の具合はいかがでしょうか?
私の方ですが、お陰様で母子ともに経過が良好であり、昨日、無事に退院致しました。
御守りくださり、本当にありがとう存じます。
今回は、少し気持ちのゆとりもあるのか、母乳がよくでているため、ミルクなしで経過をみることになりました。
次男も頑張って飲んでくれてるので、二人三脚で頑張りたいと思います。
長男のときは混合であり、産後1ヶ月で学校に戻っていたため、今回が初めての24時間育児です(変な日本語ですみません)。
幾分、不安な気持ちもありますが、日々新しいことの発見…にもなりますので、楽しんで参りたいと思います。
今回、保険の見直しも行い、遠方にも関わらず、彦心さまには何度も足を運んで戴き、お世話になっております。
次男の顔も見ていただき、有り難い限りです。
将来設計も変わってきたため、主人とよく、話をしながら進めて参りたいと思います。
唯先生、唯先生が仰って下さったように、『笑顔』を忘れずに退院して過ごして参ります。
最後になりましたが、STYガイドを郵送して戴くための封筒を、昨日栄子さんにお預かり戴きました。
準備が遅くなり、御迷惑をお掛け致しました。
御手数をお掛け致しますが、宜しくお願い申し上げます。
唯先生、ありがとう存じます。
ありがとう存じます。
直子
ありがとう存じます。
唯先生、
お朔日のご縁日のご奉公、
何卒よろしくお願い申し上げます。
明日は11時頃安楽寺に伺わせて頂きたいと思います。
何卒よろしくお願い申し上げます。
日々の接客の中で、
あぁ〜、思い至れていないなぁと仕事終わりに後悔することが多々あります。
あの時、そんな事があったのかとか、
そこまで気になったおられたんだとか、
鈍感な私は気付きもせずに通りすぎていて、
後になってその事を聞いてびっくりするということが多いです。
如何にうわべで対応しているのかと昨晩は反省しきりでした。
今更ですが、少しでも思い至れるようにと思います。
ありがとう存じます。
栄子
Copyright c 2007-2014 眞理 唯心会 All Rights Reserved.